鼠径ヘルニアVS俺、入院1日目の静かな闘い

目次

鼠径ヘルニアVS俺、入院1日目の静かな闘い

みなさんこんにちは。

本日から「鼠径ヘルニア臍ヘルニア」ダブル手術のため、ついに入院生活スタートしました。

場所は 大阪府済生会茨木病院特別室A
いやー、この部屋がまた思ってた以上に快適で笑いました。

【部屋紹介】

    

  • 🛏️ 広めの個室
  • 🚿 トイレ&シャワー完備
  • ✨ 洗面台もピカピカ
  • 🛋️ ソファもあって付き添いもラクチン
  • 📺 テレビ、冷蔵庫、電話付き

「え、ホテル?」ってくらいのクオリティ。
これが1日16500円の特別室Aの実力ですね。
まぁ一生に一度の(にしたい)入院やし贅沢しときますわ。


【今日のスケジュール】

✅ 13時過ぎに入院受付して入室

✅ 看護師さんにご挨拶&部屋の説明

✅ 体温、血圧、血中酸素などバイタル測定

✅ 点滴ルートの確認

✅ 明日の手術に向けた計画書と同意書の説明

看護師さんめっちゃ丁寧で、不安もちゃんと聞いてくれて安心感あり。
「今日中にお風呂入っといてください」とのこと。
明日からしばらくは防水テープ対応&傷を守りながらのシャワーになるそうです。


【説明されたことメモ】

  • 💉 明日手術は全身麻酔で約3時間30分・・・【9:30開始】
  • 🫁 人工呼吸器管理あり
  • ✂️ 陰部剃毛します(覚悟は決めた)
  • 🚫 当日朝から絶食&絶飲(水は7時までOK)
  • 💊 寝る前に下剤飲みます

「陰部の剃毛は看護師さんと会話しながら恥ずかしがらずに乗り切る予定です(笑)」


【個人的感想】

  • ✅ 個室だからめっちゃ静か
  • ✅ Wi-Fiはスマホのテザリングで充分いけそう
  • ✅ ブログも更新し放題の環境
  • ✅ なんなら入院中に原稿書き溜めてやろうかと企んでる

特別室A、居心地良すぎて思わず仕事しそうです(笑)


【本日のまとめ】

いよいよ明日、人生3度目(?)の全身麻酔
今回は「鼠径部と臍のダブル手術」やし、さすがに少し緊張してます。

でも、病院のスタッフさんも優しいし、部屋も快適やし、
「思い切り安心して身を任せてこよう」と思ってます。

という事で夕食までのおやつタイム・・・


【次回予告】

明日は「手術当日レポ」!!

  • 💭 全身麻酔前の気持ち
  • 🏥 手術室潜入レポ(覚えてたら)
  • 🤕 術後の痛みレベル
  • 😴 麻酔明けの変な言動暴露

まで全部書きます!!
よかったらまた読んでね!


【おまけ】

今夜の晩ごはんは「術前食」


夕食後は絶食スタート
(その後に飲む下剤で夜を盛り上げる予定です。)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職業▶某サロン運営 名前▶Y J 国籍▶日本人▶関西在住40年以上 家族▶妻・子供 趣味▶車・バイク・船舶(乗り物全般)音楽関係  

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次